おみやげ処せんだい3号(仙台駅2F西側)
- 仙台駅
- 買う
宮城のお土産をはじめ、東北各地の人気商品を取り揃えております。東北の工芸品や、ご当地キャラクター雑貨等もございます。
※新型コロナウイルス感染拡大防止等のため、営業時間を変更している場合がございます。詳しくはこちら→
【営業時間】 | 7:00~21:30 |
---|---|
【お問合せ】 | 022-267-1965 |
【フロア】 | 2F |
【アクセス】 | JR仙台駅 |
おすすめ
-
- 仙台駅
- おすすめ品
タコぷりん(冷凍)
【おみやげ処せんだい3号(駅2F西側)】
◆宮城◆選りすぐりの素材と南三陸のアワビ・ウニをを食べて育ったセレブなタコがひとつになった贅沢なキッシュです。
-
- 仙台駅
- おすすめ品
さいちのおはぎバー
【おみやげ処せんだい3号(駅2F西側)】
◆宮城◆テレビなどにも取り上げられた秋保の有名おはぎと共同開発したお菓子。日持ちするのでおみやげにぴったり!
5個(箱入)756円(税込)
10個(箱入)1,404円(税込) -
- 仙台駅
- おすすめ品
梵天丸
【おみやげ処せんだい3号(駅2F西側)】
◆宮城◆仙台銘菓くるみゆべしがサブレに!しょうゆ味のゆべしをサブレ生地で包みクルミをのせて焼きあげた、ゆべしの甘さと柔らかさがクセになる一品。
1枚108円(税込)
5枚(箱入)594円(税込)
10枚(箱入)1,188円(税込) -
笹かまぼこ
【おみやげ処せんだい3号(駅2F西側)】
◆宮城◆明治初期、豊漁をうけて仙台で誕生した「笹かまぼこ」。老若男女問わず美味しく召し上がっていただける、仙台土産の定番です。
-
- 仙台駅
- おすすめ品
牛たん
【おみやげ処せんだい3号(駅2F西側)】
◆宮城◆“牛たん焼き”発祥の地・仙台のお土産と言えばコレ!牛たん専門店が提供する本格牛たんを、ご家庭でお手軽にお召し上がりいただけます。
-
- 仙台駅
- おすすめ品
萩の月
【おみやげ処せんだい3号(駅2F西側)】
◆宮城◆まろやかでやさしい風味のオリジナルカスタードクリームをたっぷり使い、ふんわりとしたカステラで包みました。
-
- 仙台駅
- おすすめ品
水玉の陣
【おみやげ処せんだい3号(駅2F西側)】
♦宮城♦伊達政宗をモチーフに宮城県産の食材を使用した色鮮やかなレアチーズケーキです。
-
- 仙台駅
- おすすめ品
宮古の瓶ドン
【おみやげ処せんだい3号(駅2F西側)】
◆岩手◆牛乳瓶に入った宮古の旬の食材を存分に感じて頂けるご当地丼です。
-
- 仙台駅
- おすすめ品
あけがらし
【おみやげ処せんだい3号(駅2F西側)】
♦宮城♦江戸時代より医食同源思想を礎に伝わる食材です。食欲増進を促し、胃腸も和らいでまいります。おすすめの一品です。
-
- 仙台駅
- おすすめ品
あんバターサンドクッキー
【おみやげ処せんだい3号(駅2F西側)】
♦岩手♦1948年創業 福田パン監修により「福田パンあんバターサンドクッキー」が出来上がりました。
あんことバターを混ぜ合わせ、サクサク食感に仕上げ、クッキーでサンドしました。
是非ご賞味下さい。 -
- 仙台駅
- おすすめ品
ささかま仙べえ
【おみやげ処せんだい3号(駅2F西側)】
♦宮城♦笹かまぼこを使用した唯一無二のせんべぇ~。
33.70㎝のサイズで東北最大級! -
- 仙台駅
- おすすめ品
ずんだシェイク
【おみやげ処せんだい3号(駅2F西側)】
♦宮城♦「お家で飲みたい」、「お土産にしたい」、飲みたい時に飲む
を叶える、ずんだシェイクです。
-
- 仙台駅
- おすすめ品
人は登米のだし
【おみやげ処せんだい3号(駅2F西側)】
♦宮城♦国内産の厳選した5種の素材(焼津製造鰹本枯れ節・荒節、熊本県製造煮干うるめ、焼津製造枯れ節、登米産原木椎茸、三陸産真昆布)を使用した香りと旨味が自慢の美味しいだしがとれるだしパックです。
-
- 仙台駅
- おすすめ品
半熟ばくだん
【おみやげ処せんだい3号(駅2F西側)】
♦宮城♦全国的にも珍しい惣菜かまぼこ。かまぼこの生地の中にまるまる1個半熟卵が入っており半分に割りますと、黄身がとろりと出てくるシズル感が食欲をそそります。半熟カレーばくだんも取り扱っております。
-
- 仙台駅
- おすすめ品
フロム・ザ・バレル
【おみやげ処せんだい3号(駅2F西側)】
♦宮城♦アルコール度51%の個性豊かなウイスキー濃厚な味わいとコク、豊かに広がる香りが特徴。
-
- 仙台駅
- おすすめ品
Suicaのペンギンコーナー
【おみやげ処せんだい3号(駅2F西側)】
Suicaのペンギングッズ各種取り揃えております。
-
- 仙台駅
- おすすめ品
かもめの玉子
【おみやげ処せんだい3号(駅2F西側)】
♦岩手♦しっとりほくほくの黄味餡をカステラ生地とホワイトチョコで包み込んだお菓子です。他にも、苺ジャムとミルク餡をスポンジ生地で包み、苺をかたどった宮城県限定の『仙台いちご日和』を取り扱っております。